【佳作】

【テーマ:仕事をしたり、仕事を探したりして気づいたこと】
私の夢を実現してくれる伴走者たち
兵庫県 宮 永 為 代 65歳

私は無添加スイーツを製造・販売している小規模事業者です。主婦が趣味で始めた「小商い」から発 展して、自然食品専門商社としての事業も行いながら、原料にこだわった洋菓子を提携店舗のほかにア ンテナショップやインターネット通販などで販売を行っています。

いつもワクワクするお菓子作り。しかし、いざ製造を始めると、それにつきっきりになってしまうこ とも多く、長時間の立ち作業で腰も膝もガクガク。自分のキッチンでは製造できる商品の数量にも限り が出てしまいます。在庫を保管する倉庫などの確保も難しく、客間として使っている和室に大量の菓子 原料が積み上げられている光景を見た家族が絶句してしまうこともしばしばです。

還暦を迎えた私ですが、まだまだ学ぶことがたくさんあります。大手電機メーカーで会社員をしてい た20代の若き日のこと、「働くことを通して、人間は死ぬまで成長をすることが出来る」と言っていた上 司の言葉が、いつも私の脳裏によみがえってきます。日本を代表する家電製品の開発に関っていく中で、 「人の暮らしの豊かさに寄り添う製品作り」という、ものづくりに対する私のアイデンティティが確立されていったように思います。

一人で出来る限界を感じて試行錯誤をしているとき、商工会の勉強会に参加する機会がありました。

中小企業診断士の先生にアドバイスを受けて、事業の課題点などを洗い出し、経営戦略を作る「戦略フ ローチャート」の作成を行いました。半日がかりの作業でしたが、これまでの活動を振り返る良い機会 となったのです。「楽しい!面白い!」でスタートした「採算度外視のスモールビジネス」でしたが、そ の時に初めてと言っても良いぐらい「マーケティングの意義」について実感することとなりました。そ の学びの中で、「OEM製造(製造委託)」という手法を知り、仲間たちで調べるようになりました。私 が住む地域は洋菓子の街ということもあり、小ロットによる製造を委託してくれる工場も多いことがわ かりました。

OEM製造は、私のビジネスに大きなチャンスを提供してくれました。私が商品開発のアイデアや原 料の調達、配合割合などを指示します。それをもとに、提携する大規模製造工場で商品の製造を行いま す。これまで100個単位の製造でも大変だったのに、数倍から数十倍の規模で同じ品質・規格の商品が生 み出されていくのです。出来上がった商品のパッケージや販売サイトのデザインについても、これまで 自分や仲間うちで行っていましたが、商工会の支援を受けてフードコーディネーターや管理栄養士など の専門家からアドバイスを無料(公的支援)で受けることができ、商品のクオリティは格段に向上しま した。商品を置いてくれる店舗や販売戦略、利益率の計算、在庫保管するコンテナハウスの確保なども 支援をしていただきました。

私が頭の中でボンヤリと描いていたまだ形になっていない理想や夢だったものを、しっかりとした数 値やデータに基づいて可視化し、夢の実現を手助けしてくれる伴走者がたくさんいます。仲間や専門家たちに支えてもらい、さらにブラッシュアップを図ることで「お金をもらっても恥ずかしくない製品」 を作っていきたい。仕事を通して知識と経験を深めることで、自分の自信を深めることも出来ています。

わたしは働くことを通して、これからも社会が必要とする商品を世に送り出していきたいと思います。

戻る